Our philosophy centers on creating work attuned to local social and cultural contexts. We view our clients as collaborators, fostering enduring relationships that evolve and respond to the world around us. Rather than focusing on one-off solutions, we prioritize meaningful, long-term impact through thoughtful dialogue and shared vision.
地域の社会的・文化的文脈を大切にしながら、デザインを通じて価値を創出することを目標としています。クライアントの皆様を大切なパートナーと考え、ともに成長しながら変化する世界に寄り添ったデザインを模索しています。一過性の成果にとどまらず、丁寧な対話と共通のビジョンを重ねることで、長期的で意義深い取り組みを目指しています。
Maruyamacho 16−3 Kitani Building Studio RAN 3F,
Shibuya-ku, Tokyo, Japan 150-0044
〒150-0044東京都渋谷区円山町16-3 貴谷ビル Studio RAN 3F
Google Maps
Graphic Design
Art Direction
Naming
Visual Identity
Web Design & Development
Book/Editorial Design
Spatial Design
Brand Guidelines
Motion Design
Bilingual (JP/EN) Typography
Design Research & Writing
Design Localization
Native Language Check
グラフィックデザイン
アートディレクション
ネーミング
VI・CIデザイン
ウェブデザイン・実装
エディトリアルデザイン
空間デザイン
ブランドガイドライン
モーションデザイン
日英タイポグラフィ
デザインリサーチ・執筆
デザイン・ローカリゼーション
英語ネイティブ確認
Ray Masaki (b.1990 New York) is a Japanese-American graphic designer, writer, and educator based in Tokyo. He studied illustration at Parsons School of Design, type design at The Cooper Union, and received an MFA in graphic design from the Vermont College of Fine Arts. He is currently teaching at the Professional Institute of International Fashion in Shinjuku, Tokyo.
真崎嶺(1990年ニューヨーク生まれ)。東京を拠点に活動する日系アメリカ人のグラフィックデザイナー、ライター、教育者。パーソンズ美術大学でイラストレーションを、クーパー・ユニオンにてタイプデザインを学び、バーモント美術大学でグラフィックデザインの修士号を取得。現在、新宿の国際ファッション専門職大学で教員を務める。
Ray Masaki, Founder
Aïka Nagasué, Designer
DCA Symphony, Creative Direction
Tomoro Hanzawa, CG
HAUS, Web Development
Daisuke Hasegawa, CG and Video
Yuto Miyamoto, Editing and Translation
Cao Xuân Đức, Type Design
Nina Treichler, Graphic Design
Toshihisa Moriishi, Graphic Design
マ.psd, Photography
Leo Arimoto, Photography